YouTube新規投稿が再生されなくなった

YouTube新規投稿が再生されなくなった

こんにちは

ちょっと田舎暮らし

トイプードルくーたんの飼い主です

 

またもや 設定を変えたのです

自業自得。。。

日曜の午前中の河川敷の動画 そして くーたんの雪の中の動画は

再生されていました

それ以外は ピクリともしないので

即削除しましたよ(笑)

 

YouTubeはメンタルやられるとかってありますが

本業にされてる方は 大変ではないでしょうか。。。

だって 極端すぎますもん

 

そして どうやら 外部からの 流入も あまりよろしくないようです・・・

このブログ自体は たいしたアクセス数ではないですけどね(笑)

ただグーグルだけでしか見てないので 

意外と bing さんで見られていたりします

 

そして YouTubeでのブログというのも視野に入れています

なぜかというと 自分自身 視覚よりも 聴覚派

目で見ても 何も入ってこないのに 

先生の説明では理解できている

そして 練習問題を解くときも 目で見ても チンプンカンプンなのに

声に出して読むと 理解できるようになることが多い気がするんです

 

なので 別垢で YouTube くーたんの飼い主 blog

など 検討中です

タイピングしなくても 言葉で話したことが

字幕として出てくれるのであれば 手も痛くならなくていいですよね🎵

 

それと YouTubeを色々見ていたら

韓国の方の可愛いわんちゃんとか 美味しそうな料理とか 綺麗な映像とかあって

こちらから コメントしたりしました

インスタも 韓国の方からコメントがきたりしてるので

その時は ハングルを使って返信したりもしてます

全くわかってないけど 

パソコンで調べれば翻訳してくれるので

助かってます

そんなこんなで

繰り返していくうちに 覚えていくのではと思います

(エクセルの関数に似ているかも)

エクセルの関数も 全てを理解しているのではなくて

ルーティン的に覚えているところもあります

一つ一つの関数を 理解することも大事ですが

短時間での勉強ですし 1級ともなれば 全てを理解するのは

長期間かかると思います(私は2級受けますよ(笑))

 

子どもから大人になるにつれて色々なことを学習しますが

すべてが意味を分かって覚えているわけではないと思います

すべては ルーティンからなるものが多いのではないでしょうか

 

乗馬も大人は頭で考えてしまうので 上達が遅いそうです

子供のように 何も考えずにフィーリングで覚えていく方が

自然と入れるのかもしれません

韓国語も 使っているうちに 自然と身に付けばよいなとおもいます

 

なぜ韓国語かというと 一番近い国でもありますし

最近 辛いものがだいじょうぶになりました

そして 塩派 だったのが 味付けのお肉なども

許容範囲になってきたんです

韓国に行って 美味しいもの食べたいんですよ

近い国ですし しょっちゅういけたらなっという思いがあります

 

台湾も 近い国ではありますが 

八角の香りが苦手だということに 行って気が付きました(笑)

旅行中は英語で 十分対応できたので 現地の言葉は一切理解していなかったです

 山の上にロープウェイで行って そこで飲んだお茶はすごくおいしかったです

九龍 も 素敵な場所でした

 

台北だけだったのでもっと南も一度行ってみたいですね~

 

twitter

 instagram

TikTok

pintrest

youtube

QutanくーたんのLINEスタンプ🐻

 

https://www.youtube.com/@qutan111

YouTube

トイプードルくーたんと飼い主ののちょっと田舎暮らしhttps://bois-ritz.comブログでは限定公開動画…

チャンネル登録よろしくね!

 

ペットグッズ可愛いのたくさんあるよ🐶👣

飼い主好みのスイーツもたくさんのROOM🎂

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ    

ランキング参加中 ポチっとお願いします🐻

にほんブログ村     人気ブログランキング

 

 

☆bois-ritz.comも利用中のASP

TwitterやInstagram等のアフィリエイトもできますよ😊


このブログのテーマはThe THOR を使用しています

🐻20記事ぐらいでアドセンス一発合格したよ🎵

 

 

 

youtube.com/@qutan111
最新情報をチェックしよう!