The THORのCAT管理機能はべんりだな

The THORのCAT管理機能はべんりだな!

                                                                  

 
飼い主
今日はThe THORの便利な機能についてしょうかいするね
 
くーたん
The THOR って大きいおやつなのかな???楽しみ~🎵

 

こんにちは

ちょっと田舎暮らし

トイプードルくーたんの飼い主です

 

CTA管理という項目がずっと気になっていたのですが

広告を管理する機能だと分かりました

 

色々なパターンを最初に作って登録しておくと

記事の内容によって変えることができます

 

私はまだその段階ではないので はじめにいつも記事の下に貼っている

モーションウィジェットなどを記事下に出すように設定しました

こちらの方(boisritz.com)でもできたと思うのですが

ブロックにエラーなどが出てできずにいたので毎回張り付けてけっこう面倒でした

ベースのテンプレートとしてコピーして使えば大丈夫かと思ったのですが

ポチップを使うときに他の文字などが入力されていると

ポチップが表示しなかったので テンプレートなしでまっさらの状態で入力していました

 

The THORのCTA管理 で作った広告

 

こんな風になりました

スクショで出しているので モバイルバージョンです

 

モーションウィジェットが横にはみ出ているのが気になります(笑)

バックの色が濃い過ぎるので 薄くすればきにならないかもしれないですね

では CTAの登録の仕方の説明です

まず CTA管理から新規追加に行って

普通にブログを書くみたいに 公告集(上の写真のようなバナーの集まり)の

タイトルを入力します (自分が管理しやすいタイトル名にします)

そして記事入力の欄にバナーなどを貼り付けます 文字も大丈夫です

終わったら公開を押します

これで登録はOKです

登録されたら CTA管理 の CTA管理一覧に出てくるので

ID を控えておきます 上の広告は 3桁の数字でした

                                                                         

次はいよいよ 記事下に表示させる設定です

設定は 外観 → カスタマイズ → 投稿ページ設定 → 記事下CTA設定 

その中の デフォルトCTAのIDを入力 で

CTA管理で登録して 管理の画面にある 設定した広告の番号を入力します

そして 上の方にある 公開を押せば完成です

楽ちん設定でした

これから だいぶ 時短できそうです🎵  

 
くーたん
おやつじゃなかったけど、時短になるなら 散歩の時間が増えてうれしいな~🎵

QutanくーたんのLINEスタンプ🐻

 

https://www.youtube.com/@qutan111

YouTube

トイプードルくーたんと飼い主ののちょっと田舎暮らしhttps://bois-ritz.comブログでは限定公開動画…

チャンネル登録よろしくね!

 

ペットグッズ可愛いのたくさんあるよ🐶👣

飼い主好みのスイーツもたくさんのROOM🎂

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ    

ランキング参加中 ポチっとお願いします🐻

にほんブログ村     人気ブログランキング

 

 

☆bois-ritz.comも利用中のASP

TwitterやInstagram等のアフィリエイトもできますよ😊


このブログのテーマはThe THOR を使用しています

🐻20記事ぐらいでアドセンス一発合格したよ🎵

 

 

 

youtube.com/@qutan111
最新情報をチェックしよう!