馬を見に競馬場へ
こんにちは
ちょっと田舎暮らし
トイプードルくーたんの飼い主です😊
何年ぶりだろう。。。小倉競馬場
コロナになって 乗馬も辞めて 仕事も辞めて
ホントに久しぶりに 馬を近くで見てきました
前日 実は少々ためらいがあったんですよ
みたら また乗馬復活したくなるんではと。。。
体力的にも 厳しいですし お金もかかります
なので さすがに 行ったところで
毎週乗馬に通いたいっという気持ちにはならなかったんですよ
ただ ちょっと ある体験をした後は 乗馬熱が復活したのは
確かです(後ほどブログにて紹介いたします)
涼しくなったら 外乗などで 遊びに行きたいと思っております😊
そしてもう一つ 競馬場に行くと
馬を触りたくなるんですよね。。。
でも 今回は そこまで さわりたー--い っという風にはならなかったんです
たぶん 乗馬クラブではさわれるのに 競馬場に来るとさわれないので
乗馬していたころの方が 葛藤が大きかったのかなっと思います(笑)
前日の夜 ネットでの投票や入場券などの登録の手続きを済ませて
いざ寝ようとしたところ
なんか 気持ちが盛り上がらなかったんです
なので 佐賀競馬に変更しようかなっと思って調べたところ
たまに平日やってるようなので 土日でなく 少ないときに行こうと
気持ちを切り替えました
朝自然に目覚めて 行きたければ行こうっということで
目覚めたのは 8時半ごろでした
ビールを飲むには JRで。。。っということでしたが
ちょっと出遅れたので けっきょく 車で行くことに
畑貯水池をとおり八幡東区の藤棚で有名な河内をとおり そして
タケノコで有名な 合馬 を とおっていく道がすごく好きなんですよ
高速道路はスピードを出すのが苦手なので
いつもこの道を通ってます
ただ 昨日のゲリラ豪雨で 小枝などが道の真ん中に
たまったりしていて ちょっと運転しにくかったです
三半規管も弱ってるようで 運転しながらも ちょっと酔いそうでした(笑)
合馬近くになると 両サイドが綺麗な竹林にはさまれて
すごく気持ちの良いところがあります
日中でも日が入らないので 涼しいんですよね
そして 久々の小倉競馬場
っと 画像をアップロードしようとしましたが
なんと 画像が多すぎるのかグーグルフォトがまだパソコンの方にアップロードできていないようです
SNSの方で多少アップしてますのでよかったら覗いてみてください~
あー-- 新しい仕事はじまって
やっと 遊びに行けました🎵
リフレッシュできましたよ
かなり楽しかったです😊
詳しくは また後日ブログにてアップいたします💚
馬の可愛さ美しさを再確認した1日となりました🐻