電卓 段 練習3日
こんにちは
ちょっと田舎暮らし
トイプードルくーたんの飼い主です
今日は 手の疲れも考慮して
乗算 複合算 見取り算だけしました
乗算は 途中で AC を押してしまい データ消えてしまいました(´;ω;`)
パーセント押すときに 間違って 押しがちなんですよね・・・
なので M(メモリー)に保存してしまったのも消えたので
掛け算だけしていくという作戦に。。。
答え合わせをしていないので 何点かは分かりませんが(笑)
複合算は30問ほど解いていていたのでまぁいつもの感じです
見取り算は14問ほど解けていました
答え合わせはしてないけど。。。
結果 思ったことは そこそこ できてるし 疲れないように
乗算だけ 練習することにします
GT とか M+ とかの 流れが まだ 感覚が戻ってませんので・・・
1級受けたときみたいに 早さより 正確さを求めて
複合算で プラスを狙う方がいいかなぁーーーー
1級は持ってるので ダメもとで上を狙った方がいいかなー---
そうだなー--
ブログの背景かえてみたら けっこうくーたんが出てきて
可愛くなりました お米も 黄色く紅葉した感じになって綺麗な色です
明日は 休みなので 散歩に連れてけって
おこしに来るだろなぁ~
夕方の散歩🐻#トイプードル #散歩 #田舎暮し pic.twitter.com/S0dxOYgiCe
— くーたん (@Qutan111) November 25, 2022
***エクセルの 復習***
VLOOKUP HLOOKUP LEFT MID RIGHT LEN ROUND alt + ;
エクセル1級の問題と答え見たら
一つの式に 関数が 何個も入ってた💦

大変そうやなー