沖縄一泊二日 旅の日程表

沖縄 一泊二日の旅の日程

 

こんにちは

ちょっと田舎暮らし(@Qutan111)

トイプードルくーたんの飼い主です

今回の旅の行動を追っていきたいと思います

2日目が雨になるかもということで

急遽予定を変更した旅になりました

最初考えていたのは

空港に着いたら モノレールで 牧志 まで行って

公設市場や やんちむ通り周辺を観光

お昼は市場で魚介などを食べて

夜はホテル近くのステーキ屋さん

スーパーでお買い物

2日目 アメリカンビレッジに行って

そのままバスで空港までっという流れを予定していました

 

そして 雨で海に行っても残念なので急遽入れ替えた日程がこちら

 

9時ごろのピーチで沖縄に出発

空港から 120番のバスに乗り

 アメリカンビレッジに向かいます(800円)

 

海を見ながら遅めのお昼ご飯

 1~2時間ほどうろうろ見て回りました

またバスに乗って ホテル近くの駅で降ります

16時ごろにチェックインして

ちょっと休憩・・・

ステーキ食べに行って

そのまま近くのスーパーでお買い物して

ホテルに戻りました

 

2日目は朝から雨が降っていたので

ゆっくり朝食をとることに…

沖縄料理を満喫

10時ごろにはホテルを出て 

公設市場へ

お昼ごろ空港に向かう

 

初日のアメリカンビレッジ行きのバスは

ちょうど良い便がなくて30分くらい待ちました

一旦 国際通りまで出ても良かったかなって思いますが

空港の中に熱帯魚とかいたのでうろついてたらあっという間に時間が来たので

待つのもいいかなって思います

そして バスに乗り アメリカンビレッジ前で降りたんですが

もう一つ先の桑江でよかったみたいです

知っていたんですけど アメリカンビレッジっという言葉が出ると

あわてて降りてしまいますよね

ちょっとした案内アナウンスなどあったらなって思います

国際通り周辺では 中国語での案内などもありますからね・・・

(それと 5千円一万円は両替できないので ご注意ください~)

実際に地図で見ると ちょっと遠いいだけなんで

さほどの差はないです

ただ そこから海岸まではけっこうな距離があるので注意です

国際通りから巡回している1500円で乗り放題のバスの方が

近くまで連れて行ってくれるのかもしれないですね

ただ本数が少なく時間に合わせて行動しないといけないので

行き当たりばったりの飼い主は 今回はパスしました

そして 旅の目的は ダイエット&体を整える

なので 歩け歩けっという感じです(笑)

そのおかげで 美味しくビールをいただけましたからね~

 

そして 2日目は最初歩いていたんですけど

疲れたので モノレールに県庁から乗りました

それから国際通り周辺を 歩いて やんちむどおりで

シーサーを見て そのまま 大きな道に出たんですが

そこからは空港のバスがなくて また戻ることに・・・

迷子

途中で お店の方に道を聞いて モノレール駅まで行く・・・

バスだったらもっと近かったのに なぜかモノレールといってしまって

めちゃくちゃ歩くことになりました(笑)

ダイエットダイエット~

あとは 空港で お寿司とか食べよ―――

免税店とか行こう~

とか思って早めに空港に向かいました

空港に着いたら

ヘトヘトで動けなくて 食欲もなくて

ロビーの椅子に30分ほど座ってました

シャワールームとかあったら

汗流したいって思うほど 歩きましたね(笑)

早めに搭乗手続きして中でくつろぎ

力尽き もっていた てんぷらを食べました

ピーチ飛行機の中で

カフェラテを注文 300円 けっこう甘めでしたが

美味しかったですよ~

3人席に一人だったのでゆったりできました~

 

そうそう 思ったんですが

1日目にアメリカンビレッジに行ったのは正解だったなって思います

いきなり 沖縄! 来たぞって感じになるので

気持ち的に楽しめます

一日目が市場まわりだと 解放感はなかった気がしますね

っということは 一番いいのは

アメリカンビレッジに泊まった方が良かったかもって思いました

 

海が目の前で素敵ですね~

海開きが待ち遠しいロケーションです🎵

 

twitter

 instagram

TikTok

pintrest

youtube

 

 

 

 

 

english ver

Hello

A little country life

I am the owner of a toy poodle Kutan

I would like to follow the action of this trip.

It may rain on the second day.

It was a trip that changed my plans in a hurry.

My first thought was

When I got to the airport, I took the monorail to Makishi.

Explore the public market and the area around Yanchimu Street

Eat seafood at the market for lunch

At night, a steak shop near the hotel

Shop at the supermarket

Day 2: Going to American Village

I was planning to take the bus to the airport as it was.

 

And it’s a pity to go to the sea because of the rain, so here is the schedule that was changed in a hurry.

 

Departure to Okinawa with peach around 9 o’clock

From the airport, take bus 120

Head to American Village (800 yen)

Late lunch while looking at the sea

I wandered around for about 1~2 hours.

Take the bus again and get off at the station near the hotel

Check in around 4pm

Take a break…

Go eat steak

Shop at a nearby supermarket

Returned to the hotel

On the second day, it had been raining since the morning.

I decided to have a leisurely breakfast…

Enjoy Okinawan cuisine

I left the hotel around 10 o’clock.

To the public market

Head to the airport around noon

 

The bus to American Village on the first day is

I waited for about 30 minutes because there was no good flight.

I think it would have been nice to go out to Kokusai Street once.

There were tropical fish in the airport, so I was wandering around, and the time came in a blink of an eye.

I think it’s good to wait

And I got on the bus and got off in front of American Village.

It seems that it was good that it was Kuwae one more way ahead.

I knew, but when the word “American Village” came up,

You’ll get off in a hurry, won’t you?

I wish there was a little announcement

Around Kokusai Street, there is also guidance in Chinese…

(Also, please note that 5,000 yen 10,000 yen cannot be exchanged ~)

When you actually look at the map, it’s just a little far away.

There is not much difference

But be careful, it’s quite a distance from there to the coast.

The bus that patrols from Kokusai Street for 1500 yen and unlimited rides is better

Maybe they’ll take you closer.

However, the number of trains is small and we have to act according to the time.

The haphazard owner passed this time.

And the purpose of the trip is to diet and get your body in order.

So it’s like I can walk (laughs).

Thanks to that, we were able to have a delicious beer~.

 

And on the second day, I was walking at the beginning.

I was tired, so I took the monorail from the prefectural office.

Then I walked around Kokusai Street and went to Yanchimu Street.

When I saw Shisa, I went straight out onto the big road.

From there, there was no bus at the airport, so I decided to go back again…

Lost

On the way, ask the shop for directions and go to the monorail station…

If it had been a bus, it would have been closer, but for some reason it was called a monorail.

I ended up walking a lot (laughs)

Diet Diet~

Also, let’s eat sushi at the airport.

Let’s go to a duty-free shop~

I headed to the airport early.

When you arrive at the airport

I couldn’t move, I had no appetite.

I sat in a chair in the lobby for about 30 minutes.

If there is a shower room

I walked so much that I wanted to sweat it out (laughs).

Check in early and relax inside

I was exhausted, and I ate the tempura I had.

In the Peach Airplane

I ordered a latte 300 yen It was quite sweet.

It was delicious~

There was only one person in 3 seats, so I was able to relax~.

 

Oh yes, I thought.

I think I was right to go to American Village on Day 1.

Suddenly Okinawa! It makes me feel like I’m coming.

You can enjoy it emotionally

When the first day was around the market, I don’t think there was a sense of liberation.

I mean, the best thing is

I thought it would have been better to stay at American Village.

Vessel Hotel Campana Okinawa|Large public bath with sauna (Chatan, American Village)

 

 

The sea is wonderful right in front of you~.

I can’t 🎵 wait for the sea to open.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

QutanくーたんのLINEスタンプ🐻

 

https://www.youtube.com/@qutan111

YouTube

トイプードルくーたんと飼い主ののちょっと田舎暮らしhttps://bois-ritz.comブログでは限定公開動画…

チャンネル登録よろしくね!

 

ペットグッズ可愛いのたくさんあるよ🐶👣

飼い主好みのスイーツもたくさんのROOM🎂

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ    

ランキング参加中 ポチっとお願いします🐻

にほんブログ村     人気ブログランキング

 

 

☆bois-ritz.comも利用中のASP

TwitterやInstagram等のアフィリエイトもできますよ😊


このブログのテーマはThe THOR を使用しています

🐻20記事ぐらいでアドセンス一発合格したよ🎵

 

 

 

youtube.com/@qutan111
最新情報をチェックしよう!