夜中の雨音カミナリがすごくて寝不足です(線状降水帯)お散歩できない日はホームセンターもおすすめ

夜中の雨音カミナリがすごくて寝不足です(線状降水帯)

お散歩できない日はホームセンターもおすすめ

こんにちは

ちょっと田舎暮らし

トイプードルくーたんの飼い主です

 

今日は仕事だったんですが 道路状況などによっては

休みにしてもいいし 振替で休んでも良いと昨日の夜から決まっていました

 

昨晩の時点では翌朝にかけてそこまで降るような感じではなかったんです

寝るときも 雨は降っていなくて 警報などは出るものの

少し離れた地域で 河川の水位を見ても特に問題のないという状況でした

 

そのまま普通に寝たんですけど 途中で目が覚めました

その後は 雨音とカミナリで寝れなくなって

このままこの雨降り続いたら 非難しないとだめなんじゃないかっと

思えるほどの雨が降り続けました

 

そこで 夜中で気持ち悪かったけど 河川のライブカメラを見たところ

昨日の昼間とそう変わりない感じなんです

いや~ 夜中のライブカメラは

ホラー映画を見るようなスリリング感がありますよ💦

何も見えなくてよかった ㇹっ

どうやら 飼い主の住んでるところは降っていたけど

上流の方は逆に降っていなかったみたいです

これ上流も同じ感じで降ってたら

決壊などもありえたんではないかなと思うほどの雨でした

ただ そのあとはそう雨雲がない感じだったので

仕事に行けるかもしれないということで 早起きはしないといけなくて

寝るために マッサージチェアに座って2セットほどしたら

眠くなってきて 気がついたら 朝になってました

そして 睡眠不足のまま 目覚め・・・

朝は雨がそう降ってなかったけど 飼い主のエリアが警戒レベル3

下の方のエリアが警戒レベル4 仕事の集合場所は意外と大丈夫で

移動先が警戒レベル4 移動する途中のエリアも 警戒レベル4

ちょっと 判断が鈍ったのが

  1. 集合場所が大丈夫そうだったこと
  2. 朝の満潮時間が過ぎて潮がだんだん引く時間になったこと
  3. その後の雨量がそうなさそうなこと

集合場所がアウトであれば即決断だったんですけどね・・・

結局 雨雲の様子や川の水位なんか調べてたら朝の準備が遅れて

それプラス また赤やオレンジの雨雲レーダーが出始めたので

休むことを決めました

もうちょっと遅い時間の出勤だったら行ってたかも・・・

明日も休みなので 急遽二連休になった飼い主ですが

凄い眠気があるのに 寝れなくて

かといって 頭がまわってなくて 何もする気もおきない・・・

っという感じで ブログをボチボチ書いています~

 

ここしばらく 毎日河川敷に散歩に行ってたけど

昨日は 行けなかったし 水が引くまではしばらく家の周りの散歩になりそうです・・・

大雨の後の河川敷は ペットボトルがずらーっと並んでます

一列に並んで ペットボトルのラインが ずーっと奥まで続くんですよ

どんだけ 道に捨てられてるんでしょうかね???

 

しばらくは 河川敷には近づけないな・・・

 

雨の日はホームセンターのカートに乗ってお買い物なんかがいいですよね

ペットコーナーもあったりするし

お散歩できなくても 喜んでくれます

※この写真は けっこう遠くのホームセンターに行ったので

疲れてちょっと不機嫌なくーたんです(笑)

 

新しく改装されたナフコにはペットコーナーもあって先週楽しんできました

(写真はないです)

店内が少し薄暗くて 天神地下街のような 涼しさがあります

目から クールダウンの効果もあるのかもしれないですね

 

先日行ったららぽーとも少し薄暗くてそんな感じでした

逆にお手洗いとかは明るくて 少し裏に入らないといけないけど

安心感がある感じだったですね

 

改装されたナフコの横には もちだんごMALLができて

カインズが7月にオープンします

近くには ニトリも グッデイもあるので

インテリア・ホームセンター関連が集合されたエリアになって面白くなりそうです

 

ケンタッキー・フライド・チキンもできるので

くーたん もしかしたら 河川敷より 喜ぶスポットになるかもしれません(笑)

 

 

 

twitter

 instagram

TikTok

pintrest

youtube

 

 

 

youtube.com/@qutan111
最新情報をチェックしよう!