今年学んだビジネススキル
こんにちは
ちょっと田舎暮らし
トイプードルくーたんの飼い主です
最初は 電卓検定~
1級と 2級 ダブル受験し
1級は 3問のミス 2級は100点でした~
調子に乗って12月に段を申し込むも
父の発熱で 検定当日いけなくなりました・・・
そして ワード1級
これはですね なかなかハードでした
タイピングはできるものの ミスタイプも多く
マウスに慣れてない ワードを開いたのは 今回がはじめて
っという状況だったので 追い込み勉強がしんどかったです
体を痛めました💦
エクセル~
ワード1級も 初めてすることも多く
覚えることもたくさんあって
エクセルの勉強が始まるも 全然頭に入ってきていなかったです
ワードの検定が終わってから エクセルに集中し始めました
関数に???っとなりながらも
慣れた問題なら 半分の時間で解けるようになりました
あくまで 慣れた問題ですけどね(笑)
初見の問題で いつもと違うタイプのものだと
んー――ンと考える時間が増えてしまいそうですが
あっそうそう 2級です
2級の問題にも慣れたので 1級をちょっと勉強はじめました
明日の試験が終われば 1級にどっぷりつかる予定です
それから PowerPoint
これが一番興味があったんです
ブログなどにも役に立つかなとか思ってました
実際には ブログとはちょっと違いますが
YouTube動画の編集などにも使えるので
使いこなせると 幅は広がると思います
そして 初級と上級の 上級を申し込みました
模擬問題をしてみましたが スライドマスターの設定が完璧にできれば
あとは問題ないかと思います
意外とエクセルの 関数問題が好きだということが判明しました(笑)
たぶん 普段ワードプレスで 悪戦苦闘しているので
パソコン操作をしたくないのかもしれないです~