ちょっと早めに レモン収穫 2023
こんにちは
ちょっと田舎暮らし
トイプードルくーたんの飼い主です😊
今日は希望休を出していまして
ほんとうは キャンピングカーフェアに行く予定にしてたんです
ただ この 一月ほどの間 気候が良くなったものの
風が吹いたりすると 寒く感じて
キャンプグッズを購入したにもかかわらず
キャンプをしたいという気持ちに一度もならなかったんですよ・・・
普段の生活自体が ちょっと田舎なので
自然の中で キャンプしなくても
日常が自然の中の生活で
部屋から 田んぼを眺めながら のんびり
ゴロゴロしてるだけの方が 楽しいかも・・・
って最終的にはなったんですよね~
っということで 今日は ルミエールの感謝祭
お買い物の分からレジにて 10パーセントオフ に
行ってきました~
午後からは 買ってきた ビオラやチューリップの球根を植えたり
鉢が小さくなったものを植え替えたりして けっこう頑張りました
明日 筋肉痛かもしれません💦
レモンも 鉢がわれてきていたので
大きなものに交換しました
根が張ることに栄養が取られると思うので
実はまだ黄色くなってはなかったんですけど
収穫してきました~
カボスかよ・・・
っという感じですが レモンです(笑)
花芽もたくさん付きましたけど
最後に残ったのは この3つ
この時は まだまだたくさんの花が咲いていたんですよね。。。
去年のように アリがたくさん上がってきて
花を落とすということはなかったんですけど
実がついても 自然と ポロっと 落ちていく感じでしたね
今回は 鉢を大きくしたので 木も大きくなって
来年の収穫 5は 欲しいものです
まぁ 欲を言えば 10 は 欲しいですね(笑)
去年収穫の記事貼っておきます~
去年は12月に入って収穫していますね
けっこう黄色くなって 皮が薄かったのを覚えています
去年は 1.5個採れたそうで
一つは小さくて くーたんが遊んだそうです
っとなんだか他人事ですが
まったく記憶になかったので 以前のブログをみてみました(笑)
そう考えると 3個ということは 去年の倍ですね!
来年が楽しみになってきました🎵
レモンはもっと欲しいので
畑に植えたいんですけどね イノシシが来なければ・・・