オオスズメバチ出て行って―
こんにちは
ちょっと田舎暮らし
トイプードルくーたんの飼い主です
スズメバチの殺虫剤と 蚊取り線香を買ってきた飼い主ですが
買ってきた殺虫剤を使ったことがないし
蜂が大きいし
っということもあって
なかなか使えないで 遠くから見ては
何度も 戦いに行こうとし
何度も 逃げて
引き下がりました(笑)
大きさは
このくまさんの 腕ぐらいのサイズです
逆に分かりにくいか…
あまり見たくないので 一番下の方に写真貼ってます・・・
人の親指ぐらいの大きさが
3匹です
玄関は 蜂が出るように 網戸を半分開けた状態にしていました
それが 逆に 飼い主に恐怖心を増幅させていて
殺虫スプレーをかけたところで 蜂が出てきて 攻撃してきたらどうしよう💦
3匹いるので 一匹にあたったとしても 他の蜂が襲ってくるかも💦
万が一 さされたら ☆ になる可能性あり💦
痛みとか 腫れる とか ぐらいなら どうにか我慢できても
☆になる・・・っとなると
イチかバチかっという選択肢は なかなかえらべないですね(笑)
ふだんは けっこうイケイケどんどんなところがあるんですけど
さすがにですね・・・
網戸をしめればいいんじゃない?っと思われますが
小石が挟まってたりして
スムーズに動かないときもあるんですよね・・・
スーッと動くのなら さっと閉めて
スプレーでっということもできるんでしょうけどね・・・
スプレーも 後々考えると ふいたりしないといけないし
網戸についてるのは当てやすいけど 他はどうするか・・・
スプレーしたところで 全然効かない可能性もある・・・
っということで
暗くなるのを待つことにしました
蜂は落ち着いていたので 玄関の外の電気はつけることができました
それがうまくいかなければ 車のライトを 照らそうと考えていたんですけど
そこまではすることはなかったです
とりあえず 晩ごはんを食べて 部屋の明かりを消しました
陽が落ちるのが遅いので 先に ご飯を済ませて
部屋の明かりを消しました
間違っても 玄関からリビングの方に入ってこられても困るので・・・
そうこうしていて 飼い主 疑問が出てきたんです・・・
煙 でてなくない?
そうなんですよ 4個つけた 大型の蚊取り線香
ぜー--んぶ 火が消えてました💧
マッチだと 先の方にはつくんですけど
太いタイプの蚊取り線香だったので
ついたけど すぐ消えたようです
そのあと ライターを見つけて 全部付け直したところ・・・
朗報です
蜂が 網戸のはしに横歩きはじめてるのを見たんです
しかも 出る方に向かって♬
そして 窓側にいた蜂も なにやら ぶんぶん ならしています
それから しばらくして
おとんが リビングの ドアを開けっぱなしにして
トイレに行きました💧
ほんっと・・・ 死にたいんですかね・・・
っというか 他の誰かがさされたら どうするんでしょうね・・・
くーたんは 黒くて狙われやすいし 蜂が危険だということがわからないので
追い払おうとして さされる可能性もありますよね
トイレに行きたいのは仕方ないけど
せめて リビングのドアは 閉めていってほしかった・・・
戻ってきてからは 何事もなかったかのように
「蜂はおらんかった
テレビでもよくやってるけど 夕方になれば
巣に帰っていく・・・」
っというおとん
そうかもしれんけど もしかしたら天井とかにおるかもしれんから
リビングのドアだけは 閉めて欲しかった。。。
リビングの ドアだけは。。。
オオスズメバチが家の中に・・・こんにちはちょっと田舎暮らし(Qutan111)トイプードルくーたんの飼い主です 夕方 くーたんを河川敷に連れて行こうと玄関に行ったところ・・・大きなスズメ[…]
お隣さんが写ってるのでかなりぼかし入れてます~