エクセル(Excel)1級の勉強ボチボチやってます

Excel1級の勉強ボチボチやってます

こんにちは

ちょっと田舎暮らし(Qutan111)

トイプードルくーたんの飼い主です

 

またまた 寒波がやってきてますね

今回は ずいぶん気温が低いようですので

町内の放送が3日前ぐらいから 毎日

水道の凍結に注意してくださいと言ってます

 

水道が凍結したときに 朝は何ともなくても

家に帰ったら 大変なことになることがあります

飼い主の家では経験したことがないのですが

お客様のお宅で 何度か 水がどんどん出て

どうしたらいいの~となった経験があるんです

水道のおおもとが けっこう家の周りにあったりするので

そんな時は まず そちらを閉めたらいいみたいですが

動揺してるときは けっこう見つからないものです。。。

それに 勝手に閉めるのも なんかあったら嫌ですしね

自分のうちならいいんですが。。。

水道管が破裂して水が止まらないときは

元栓をしめる!

けっこう 駐車場にあったり

勝手口の道路側にあったりします

普段気にしてないので

一度チェックしておくといいですね

 

飼い主は 明日 パスポートの申請に行きたかったのに

また延期になりそうです。。。

 

話は エクセルに戻しまして

今は コントロールツールボックスなんかをしています

2級では出てこなかったので

一度はためしに使ってみるのも良いのではっと思いますね

ネット上や ブログの管理機能などでも見る▼三角マークで

種類を選択するパーツや 〇なんかで クリックすると選択されるもの

上下に▼▲三角がついてるものなどは年齢や 日にちの選択なんかでも

よく使われているツールなどが付けられます

そこまでは選択して貼り付けたり リンクさせたりぐらいですが

そこに 関数で表示するものを求めたりするのが

けっこうややこしめです

今日は 答え合わせもしたものが 旨く表示できなくて

あの #VALUEが出ていました。。。

あーーわかんない――って思ってほったらかしで休憩に行って

戻ると 正解の文字が出てたんですよ。。。

それって 何なんですかね。。。バグでしょうか。。。

試験中だったら 泣きですね めちゃくちゃ焦りますよ

その後 動揺して グダグダになりそうです

エクセルも こみ合った問題になってくると

処理に時間がかかるのかもしれません。。。

試験の時は そういうことも吟味したうえで

焦らずに行くことが大事かもしれないですね

今日もいい経験ができましたし

どなたかのお役に立てば幸いです

 

 

 

QutanくーたんのLINEスタンプ🐻

 

https://www.youtube.com/@qutan111

YouTube

トイプードルくーたんと飼い主ののちょっと田舎暮らしhttps://bois-ritz.comブログでは限定公開動画…

チャンネル登録よろしくね!

 

ペットグッズ可愛いのたくさんあるよ🐶👣

飼い主好みのスイーツもたくさんのROOM🎂

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ    

ランキング参加中 ポチっとお願いします🐻

にほんブログ村     人気ブログランキング

 

 

☆bois-ritz.comも利用中のASP

TwitterやInstagram等のアフィリエイトもできますよ😊


このブログのテーマはThe THOR を使用しています

🐻20記事ぐらいでアドセンス一発合格したよ🎵

 

 

 

youtube.com/@qutan111
最新情報をチェックしよう!