ちょっと収穫

ちょっと収穫

こんにちは

ちょっと田舎暮らし

トイプードルくーたんの飼い主です😊

 

猛暑にて収穫できてもイマイチな感じです

ナスも小さいですしピーマンも小さく変形しています

オクラは葉っぱの陰に隠れていたので

どうにか良い感じに育ってますが ちょっとほそいかな?

ただ オクラってあまりあっても そうしょっちゅう食べるものではないので

キュウリとか があると便利なんですが

キュウリは全滅しました。。。

水分の多いものは この暑さで中が煮えてしまって

葉っぱも大きいので 水分が抜けてダメになってしまいましたね。。。

来年からは 半日蔭を利用した野菜作りも必要かもしれないです

新潟の方では全然雨が降ってなくて稲が枯れたりと大変な状況ですね

今までは台風が日本列島に沿ってあがっていっていたので

風もあるけど雨もあって程よかったのかもしれないですね

最近の台風は なんか そのまま 北に登って行ってますよね

九州地方は 暑さはあるものの わりと ゲリラ豪雨みたいな感じで降ったり

ずっと晴れが続いているというわけではないのが どうにか助かっているところです

小さい鉢に植えている ブルーベリーや クランベリーが ちょっとやばそうで

あとは イチゴが少し葉っぱが枯れていたりしますね

根元が残っているものは大丈夫そうですが

プランターを上に揚げて水切りをよくしている分が

逆に全部枯れてしまいました

それ以外は どうにか 果樹も大丈夫そうです

 

ホントは秋の収穫で枝豆とか トウモロコシとか 植えるといいんでしょうけど

暑くて そんな元気なくなりました(笑)

しかも 先日の仕事で その日の仕事の指示は特にないと思ってたら

夕方に指示を見つけて 慌てて作業して

翌日 目覚めると 体痛かったんですよ・・・

 

今日もまだ体がスッキリとはしていないので

これが続くと又体調崩したらいけないし

昨日は のんびり過ごしてよかったです~

盆明けに少し涼しくなりましたが また暑さがぶり返してきたので

もう勘弁してほしいですね

9月の天気予報を見ると 30℃切っている日も多いのでちょっと安心してます

たまに 33℃とか 9月の後半に出てたりするのは

少し 恐ろしくもありますけど。。。

 

冬に 沖縄に 2度も行ったので

なんか 今年は 夏がすごく長く感じます(笑)

 

早く秋になって 栗ご飯食べたいですなーーー

 

 

 

 

QutanくーたんのLINEスタンプ🐻

 

https://www.youtube.com/@qutan111

YouTube

トイプードルくーたんと飼い主ののちょっと田舎暮らしhttps://bois-ritz.comブログでは限定公開動画…

チャンネル登録よろしくね!

 

ペットグッズ可愛いのたくさんあるよ🐶👣

飼い主好みのスイーツもたくさんのROOM🎂

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ    

ランキング参加中 ポチっとお願いします🐻

にほんブログ村     人気ブログランキング

 

 

☆bois-ritz.comも利用中のASP

TwitterやInstagram等のアフィリエイトもできますよ😊


このブログのテーマはThe THOR を使用しています

🐻20記事ぐらいでアドセンス一発合格したよ🎵

 

 

 

youtube.com/@qutan111
最新情報をチェックしよう!